778 冬は痩せやすい??

冬は痩せやすい??

 

こんにちは上野です( ´∀`)

11月も中旬になってきました。

まだまだ埼玉は暑かったり寒かったりと不安定な気候ですが、これから寒くなりそうです。

というわけで今日は冬は痩せやすいか??です!

 

冬は痩せやすいのか?

 

よく言われるのが冬は痩せやすい!!という季節の話があります。

簡単にいうと、外気温が寒いと身体は自分自身を温めようとしてエネルギーを使って体温をあげようとします。

外は寒いのに体温が一定なのはそのためです。

 

痩せやすい理由

 

先述した通り、体温を一定に保つために外気温との差で体温を上げます。

その時にエネルギーをたくさん使うというのが1つの理由です。

他の理由としては鍋の季節だったりしますので痩せやすい食事をしやすい

というのがあります。

もちろんこれは好き嫌いなどがあるので一概には言えませんが。

 

痩せる季節

 

では冬にダイエットすればいいのか?

正直な話、多少の違いはあれどやる気が高まっている時に取り組むのが一番効果が高いです。

例えば夏は薄着の季節ですから、頑張ろうという気持ちになります。

つまり季節は関係ないのです。笑

 

冬のデメリット

 

冬に限らずですが痩せやすいから頑張ろうと思ったあなた!

デメリットも忘れてはいけません。

夏や冬は痩せやすいし、やる気が高まる反面、行事が多いのが困ってしまうところ。

長期休みや、家族や親戚が集まる年末年始、あとは雰囲気で夏なら飲み会などもそうですし暑いからとアイスを食べたりもしますね。

そして運動への意欲も夏は暑いし、冬は寒く低下します。

実際、フィットネスクラブでは真夏と真冬はお客様が減ります。

入会は多いかもしれませんが暑い時寒い時はやはり少なくなります。

 

 

いつやるか?

 

林先生の言葉がまさにということになります。

いつやるかと言われたら今この記事を読んでいる時からです。

もしこの記事をコーヒーを飲み、ケーキを食べながらであれば、さぁ今日の夕ご飯から考えて実行しましょう!

この後、ウォーキングに行きましょう!

それが第一歩です!

それでは!

 

 

著者

=======================================================

美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー

 

 

 

上野 喜貴(うえの よしたか)

埼玉県坂戸市出身

3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。

肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。

続きはこちらから

=======================================================

 

パーソナルトレーニングジムくるり LINE登録は↓↓

友だち追加

インスタグラムは↓↓

くるりのキャンペーン情報は↓↓
会社の健康を考える社長様は↓↓

関連記事

  1. 728 代謝が上がるってどういうこと??

  2. 811 1日1個のトレーニングでいい?

  3. 751 筋トレすると身体が大きくなる??

  4. 食べて痩せるは本当か??

  5. 790 ダイエットに有酸素運動はアリ?

  6. 776 ダイエットは食事9割運動1割はホント??

トレーナー紹介



パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)
代表挨拶

健康運動指導士
スポーツプログラマー
レズミルズジャパン認定インストラクター

LINE公式アカウント

友だち追加

公式YouTubeチャンネル

  1. 2025.04.25

    826 体力が落ちたら??

  2. 2025.04.19

    825 体が思うように動かない方へ!!

  3. 2025.04.15

    824 食べなきゃいい??

  4. 2025.04.13

    823 間食はしてもいい??

  5. 2025.04.09

    822 こんなジムは怪しい??