745 ダイエットの正解教えます!

ダイエットの正解教えます!

 

こんにちは上野です( ´∀`)

 

昨今、SNSなどの普及でさまざまなダイエット法が紹介されまくっていて、一体何が正しくて何が間違っているんだ。

と尾崎豊の歌詞に出てきそうな感じになっている方は多いのではないかと思います。

色々なダイエット法

 

昨今、巷で言われている代表的なダイエット法といえば

・16時間ダイエット

・筋トレダイエット

・糖質制限ダイエット

・カロリー制限ダイエット

・ランニングダイエット

・ファスティング

・脂質制限ダイエット

etc

 

16時間ダイエットというのは、16時間食事をしない代わりに8時間の間は何食べてもいいよ。というのも、16時間は内臓を休めて、8時間しか食べないことでカロリーも少なく出来るというもの。あとは脂質がよく使われるようになるという感じです。

 

糖質制限、カロリー制限、脂質制限は要するに食事制限です。ファスティングもすることは食事を制限すること。

 

筋トレダイエットは筋肉をつけて基礎代謝量を上げて体脂肪をより多く使おうというもの。

 

そうかー色々な方法があるなぁって思いますよね。

 

たまにSNSなどで見られるのが糖質制限をやって痩せた人で中には糖質制限をお勧めして、他のはまるで効果は出ないと言ったようなことを言ったり、これはだめあれはだめなどの投稿も散見されます。

 

何が正解のダイエットか?

 

正解を言いましょう。

食事コントロールと筋トレです。

これがもう正解だから他のこと考えなくていいです。笑

 

というのも先ほど挙げた方法ってほとんどが食事制限、食事のコントロールなわけです。

食事コントロールじゃないのは運動なわけです。

なので大枠で言うと食事コントロールと筋トレになるわけです。

大事なことを一つ言います。

 

どちらかではなくてどちらもです。

 

何したらいいの?

 

ダイエットとは体脂肪を減らし、自身の理想の体型を作ったらそれを維持することです。

体脂肪とはエネルギーの塊です。

したがって、体脂肪を減らすにはエネルギーを使うか、使う分以外にエネルギーをとらないかのどちらかかどちらもになります。

 

維持するには、より多くのエネルギーを作り出せる身体を作る(維持する)ことが大事です。

エネルギーを多く作り出せる身体というのはエネルギーを使うシステムを理解しておくとこれしかないじゃんとなるはずです。

 

人間が1日に使うエネルギーの内訳は7割程度が基礎代謝、2割程度が活動量、1割が食事をするときに使われるエネルギーです。

 

さて増やせるならどこを増やしたらいいと思いますか?

もう当然ですけど基礎代謝ですね。7割も占めてるのですから、当然です。

ではその基礎代謝を増やす方法ってなんなの?それが筋トレ、筋肉を増やしたり維持することで基礎代謝を増やしたり維持したりすることができます。

 

なので食事をコントロールして体脂肪を減らし、筋肉を減らさないように筋トレをするわけです。

 

まとめ

 

ダイエットの正解は食事コントロールと筋トレです。

これにつきます。

それでは!笑

 

 

 

著者

=======================================================

美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー

 

 

 

上野 喜貴(うえの よしたか)

埼玉県坂戸市出身

3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。

肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。

続きはこちらから

=======================================================

 

パーソナルトレーニングジムくるり LINE登録は↓↓

友だち追加

インスタグラムは↓↓

くるりのキャンペーン情報は↓↓
会社の健康を考える社長様は↓↓

関連記事

  1. 681 16時間ダイエットはいい??

  2. 723 朝食抜きはだめ??

  3. 783 年末年始対策

  4. 801 少しずつコツコツやる

  5. 788 生活習慣病を改善する!

  6. 784 短期間で痩せてもいいの??

トレーナー紹介



パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)
代表挨拶

健康運動指導士
スポーツプログラマー
レズミルズジャパン認定インストラクター

LINE公式アカウント

友だち追加

公式YouTubeチャンネル

  1. 2025.03.14

    817 有酸素運動の効果

  2. 2025.03.10

    816 静岡マラソンに出場!

  3. 2025.03.08

    815 ついにフルマラソン!!

  4. 2025.03.06

    814 スクワットすると痩せる??

  5. 2025.03.03

    813 寒い方が代謝が上がる??