食べて痩せるは本当か??

食べて痩せるは本当か??

 

こんにちは上野です( ´∀`)

 

食べて痩せる?なんていうことは可能なのでしょうか?

今日はそれをお伝えしたいと思います。

 

 

食べて痩せるとは?

 

SNSや広告などで食べないダイエットはやめましょう!

食べてダイエット!

なんていう文言があります。

一体それはどういう意味なのかをお伝えします。

多くの方は気づいていると思いますが、食べて痩せるというのは好きなものを好きなだけ食べて痩せるという意味ではもちろんありません!

例えば、寿司を食べ、焼肉を食べ、ラーメンを食べ、お菓子を食べ、お酒を飲み、そして寝る。

どう考えても痩せるわけないですね!

食べて痩せるというのは、ただ食事の量を減らして我慢するのではなくて、食べるものを改善して体脂肪を減らし、筋肉を減らさないような栄養バランスで食事をすることです。

 

好きなものを好きなだけ

 

好きなものを好きなだけ食べると太ります。笑

体が太る仕組みはシンプルに考えると、使っているエネルギーより摂取しているエネルギーが多いからです。

つまり食べ過ぎですね。

今までの食生活で、体重が増えてしまっているのなら、おそらく好きなものを食べていたら今後も太ることが予測されます。

元々、食も細いし、カロリーあるものが好きじゃないです。

という方は、太っていません。

だから痩せる必要がないわけですね。

 

どのように食べるか?

 

大事なのは、自分が痩せるにはどのくらいの量を食べて、どのようなバランスで食べるかが重要になります。

例えば、野菜はビタミンやミネラルは豊富ですが、糖質や脂質などのエネルギーになる栄養は少ないので、割と多く食べても体脂肪が増えることは少ないでしょう。

冒頭の文言で食べながら痩せるという言葉を使うなら、野菜を死ぬほど食べても痩せていく可能性があるので、食べて痩せるということになります。

実際には、糖質の量、脂質の量、タンパク質の量を計算して、カロリーの量を調節します。

この3つの栄養素のバランスのことをPFCバランスと言います。

タンパク質がどのくらい、脂質がどのくらい、糖質をどのくらいと決めて、そのように食べます。

実際には食べたものがどのくらいの栄養素が含まれているかを後程計算して、調整していきます。

 

まとめ

 

食べて痩せるダイエットとは食べる量を計算して、痩せるように食べるダイエットと置き換えていただいていいでしょう。

やはり好きなものを好きなだけ食べて痩せるは不可能かもしれません。

それでは!

 

 

 

著者

=======================================================

美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー

 

 

 

上野 喜貴(うえの よしたか)

埼玉県坂戸市出身

3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。

肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。

続きはこちらから

=======================================================

 

パーソナルトレーニングジムくるり LINE登録は↓↓

友だち追加

インスタグラムは↓↓

くるりのキャンペーン情報は↓↓
会社の健康を考える社長様は↓↓

関連記事

  1. 778 冬は痩せやすい??

  2. 730 自分が健康になるには教える側に回ればいい

  3. 811 1日1個のトレーニングでいい?

  4. 792 トレーニングはどれくらいやるべき??

  5. 760 ゆるいダイエットで痩せるか?

  6. 675 水を飲むと痩せる!?

トレーナー紹介



パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)
代表挨拶

健康運動指導士
スポーツプログラマー
レズミルズジャパン認定インストラクター

LINE公式アカウント

友だち追加

公式YouTubeチャンネル

  1. 2025.03.14

    817 有酸素運動の効果

  2. 2025.03.10

    816 静岡マラソンに出場!

  3. 2025.03.08

    815 ついにフルマラソン!!

  4. 2025.03.06

    814 スクワットすると痩せる??

  5. 2025.03.03

    813 寒い方が代謝が上がる??