コレステロールとは??
こんにちは上野です( ´∀`)
コレステロールってご存知ですか?
って言われるとみなさん、言葉としてはご存知だと思います!
なんとなく増えすぎちゃいけないものみたいな認識はあるかもしれません。
ということでコレステロールが何者で、どんな働きで、どうしたらいいのか?
説明していきたいと思います!!
コレステロールとは?
そもそもコレステロールとは何かというと、まずいうと脂質の一つということです。
そして、コレステロールは細胞膜の形成や、性ホルモンやステロイドホルモン、胆汁酸などの原料になります。これらのものは生命維持に必要不可欠なものになりますので、コレステロールはとても重要な働きをします。
コレステロールは体内でも生成されるため、基本的には不足することはありません。むしろ余剰することの方が多いです。そのため何か嫌なものっていうイメージがあるのでしょう。
コレステロールが余剰するとどうなるか?
コレステロールが余剰すると、動脈硬化が進行して虚血性心疾患などを招く危険性がまします。
逆に少なすぎることになっても悪性腫瘍や脳出血などになるリスクもあります。
つまり、余剰も不足も良くないってことですね。
HDLとLDL
よく聞くHDLとかLDLとかの種類があります。それは何かというと、LDLは肝臓で生成されたコレステロールを体内に運ぶ役割をしています。HDLは体内に余剰したコレステロールを回収し肝臓で再生できるようにします。
ですので、体内に運ぶため動脈硬化を引き起こしそうなLDLは悪玉、それを回収するHDLは善玉と呼ばれるようになりました。
どちらも運ぶ役割をするものと考えて貰えばればOKです。
卵は1日1個まで
一昔前は卵は1日1個までにしましょうと言われていました。
なぜかというとコレステロールが多いからですね。
先述の通り、多いと動脈硬化を引き起こすリスクがあったりしますので良くないと思われていました。しかし、最近では食品からとるコレステロールは血中にはあまり関与しないことがわかっているので、食品からとるコレステロールの上限値などは食事摂取量の基準値からは外されたりしています。
しかし、コレステロールを多く含むということは脂質が多い場合もあるのでたくさん食べすぎるのはよくないのは間違いなさそうです。ですが卵はタンパク質も多く含む優秀食品ですから、1日に数個くらいは食べたいところです!
まとめ
コレステロールは細胞膜の形成や性ホルモンなどの原料となるものです。しかしこれが余剰しすぎると、体に悪さをして動脈硬化のリスクを上げたりします。少なすぎても多すぎても良くないということです。
そして、HDLやLDLといったものはこのコレステロールを運ぶものでLDLは体内に向けて、HDLはその余剰分を回収する働きをします。コレステロールはとりすぎはよくないですが、卵などタンパク質が多いものというものもあるので、量に気をつけながら卵などは摂取するといいでしょう!
それでは!
著者
=======================================================
美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー
上野 喜貴(うえの よしたか)
埼玉県坂戸市出身
3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。
肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。
=======================================================
パーソナルトレーニングジムくるり LINE登録は↓↓
インスタグラムは↓↓