13 ドラゴンボールの修行について考える

こんにちは!

パーソナルトレーナーの上野です(^^)/

 

女性にはあまりなじみがないかもしれませんが

鳥山明先生の名作

 

「ドラゴンボール」

 

この作中では主人公・孫悟空を始めとする

サイヤ人やその他のキャラたちが己を高めて

闘いへと挑んでいきます。

 

実は一貫して行われていた修行の一つで

 

重いものを持つ

 

という修行があります。

 

悟空が小さいころは亀仙人に亀の甲羅(20㌔~40㌔)

を背負い、激しいメニューをこなし

 

ナメック星へ行く宇宙船ではブリーフ博士の開発した

重力が20倍にも30倍にもなる装置を使って

負荷をかけ、あの世にいってからも神様などから

日常で使うものも重い重さをかけて過ごしたりと

 

とにかくおもりをいっぱいつけるという方法が

スタンダードでした!

 

これは、トレーニングの原則に則っていうと

 

「日常以上の負荷をかける、過負荷の原則」

 

という原則に則っていますし、20㌔から40㌔に増えるという

のは

 

分のレベルに合わせ負荷を上げていく、漸進性の原則」

 

に則って実施されています。

 

亀仙人、エロいだけじゃなくちゃんと考えて指導してんだ!

 

亀仙人がこの法則を知っていたか否かはわかりませんが

 

おそらく大人になった悟空に亀仙人の修行をさせても

意味がありません。

 

悟空にとって小さいころの亀仙人の修行なんぞ

日常以下の負荷でしかないからです。

 

あなたは日常以上の負荷をかけてトレーニングしていますか??

 

 

 

関連記事

  1. 15 ジムを選ぶ時の3つのポイント

  2. 45 ランニングを始めたきっかけ

  3. 12 筋トレをするとムキムキになる??

  4. 51 半そで、ノースリーブを着る

  5. 700 パーソナルジムでの2ヶ月後の効果は?

  6. 48 早めにスタートしよう!

トレーナー紹介



パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)
代表挨拶

健康運動指導士
スポーツプログラマー
レズミルズジャパン認定インストラクター

LINE公式アカウント

友だち追加

公式YouTubeチャンネル

  1. 2025.01.11

    800 筋トレで痩せるのか?

  2. 2025.01.08

    799 箱根駅伝の感想

  3. 2025.01.06

    798 正月太りを解消する3つの方法

  4. 2025.01.04

    797 新年のご挨拶と目標10個

  5. 2024.12.21

    796 食品添加物はダイエットに??