リバウンドをしないためには??
こんにちは上野です( ´∀`)
リバウンドをしないためには?
ダイエットで怖いことといえばリバウンド。
中にはリバウンドが怖いからそもそもダイエットをしない!
なんていう方もいらっしゃるくらいです。
けど安心してください!
リバウンドの仕組みを知っていれば対策も立てられるし、怖いことはありません。
リバウンドとは?
そもそもリバウンドとは何か?
某バスケット漫画ではリバウンドを制するものはゲームを制す!
みたいなことを言ってました。
それはバスケじゃなくても同じかもしれませんね。
ダイエットでいうリバウンドは、ダイエットをして体重などが減ったのち、また元の体重に戻ってしまうことです。
元に戻るだけだからいいか!
と考える方もいらっしゃると思いますが、実はそうではないというのも知っておくといいでしょう。
リバウンドの仕組み
リバウンドの仕組みを見ていきましょう。
まず体重が70kgあったとしましょう。
体脂肪率が30%だとしたら、体脂肪量が21kg、その他が49kgということになります。
そこから頑張って体重を減らし55kgまで減らしました。
体脂肪率は25%だとしたら、体脂肪量が13.75kgでその他が41.25kgということになります。
それぞれ体脂肪が約8kg、その他も約8kg減ということになります。
このその他というのは主に筋肉量と推測されますね。
かなり頑張って減らしたので達成感もあるし、身体も全然違う状態になっているでしょう。
そしてここから体重が戻るわけですが、「戻る」と表現していますが、実際は体重が「増える」ということですね。
体重が増える理由は筋肉が増えるか体脂肪が増えるかです。
基本的には両方増えますが、筋肉を増やすには適正な栄養と刺激を与えないといけません。
体脂肪を増やすにはエネルギー過多になるように栄養を摂ることです。
言い方を変えると、筋肉を増やすには計算された食事と筋トレを頑張らないといけない。
体脂肪を増やすにはいっぱい美味しいものを食べないといけない。
ってことです。
つまり、筋トレもしていない、栄養も特に計算せず好きなものを食べているという状況で体重が元に戻る(増える)ということはほとんどが体脂肪量ということになります。
体重70kg→55kg→70kg
体脂肪率30%→25%→35%
みたいな感じですね。
リバウンド後は?
先ほど述べたように、筋トレなどをして意図的に体重を増やしたわけでないのであれば、体脂肪が増えたことによる増量と見て間違いないので、元の状態よりも悪い状態になったと考えられます。
ですから、リバウンドしてしまうと元に戻っただけだからいいや!
ではなく、余計に悪くなってしまう!ということです。
対策は?
さて、どんな対策をすればリバウンドしないのか?
リバウンドの原因は、太ってしまった原因と同じです。
太ってしまった原因のほとんどは食生活にあります。
たまに運動をほとんどしていなから太ってしまった!という方もいらっしゃいますが、その方も基本的には自身の消費エネルギーより摂取エネルギーが多くなっている、要するにたくさん食べてしまっていることにあります。
なのでダイエットをする際は食事を改善して、体重を減らしていきます。
そしてもう一つ、筋トレをしますが、それは筋肉量が減ってしまうのを防ぐためです。
体重を減らすと筋肉量が減ってしまうので、代謝が下がり、体重が増えやすくなってしまいます。
ですから筋トレ自体がリバウンド対策の1つといえます。
太ってしまう原因が食生活ですから食生活を改善、あるいは改善してあれば問題ないわけです。
リバウンドの場合は、一度ダイエットをした後ですから、確実に食生活を改善したわけですので、それを続ける、あるいはそれに近い食生活を続けることができればリバウンドすることはないわけです。
そして消費エネルギーをあげたり、筋肉量を維持したりするために筋トレも続けていけばリバウンドすることはないのです。
まとめ
リバウンドは元の状態より悪いということをまず認識しましょう。
リバウンドは体重が増えることですから、増えない対策をすればいいのです。
それはつまりダイエットなのですが、増えなければいいのでダイエットで続けてきた食生活や運動などを継続することがリバウンドをしないための解決策になります。
さぁそのためのモチベーションなどはまたお伝えしたいと思います。
それでは!
著者
=======================================================
美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー
上野 喜貴(うえの よしたか)
埼玉県坂戸市出身
3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。
肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。
=======================================================
パーソナルトレーニングジムくるり LINE登録は↓↓
インスタグラムは↓↓