748 熱かったぜ高校野球

熱かったぜ高校野球

 

こんにちは上野です( ´∀`)

埼玉県の夏の高校野球は昨日で終了。

見事に花咲徳栄高校が昌平を破って優勝!

5年ぶりの甲子園出場だそうです。

 

結果的に見ると、埼玉県も春のベスト4が順当に4強に残り、決勝の花咲徳栄と昌平は秋、春に続いて3度目。

この2校が突出していたという感じでもなかったですが、王者徳栄がことごとく他校の挑戦を跳ね返した!という結果になりました。

 

準々決勝で花咲徳栄は西武台に一挙8点を奪われて追いつかれたり、昨日の決勝でも序盤は徳栄ペースで一時は4点のリードがあったのですが、8回に昌平が追いついて延長タイブレークまで持ち込みました。

花咲徳栄が突出して強かったというよりは技術はどこもレベルは同じだけど最後はメンタルが勝敗を分けたなぁって感じの大会でした。

 

特に花咲徳栄のショート、石塚くんはプロ注目のスラッガーですが、守備がとにかく素晴らしかった。

石塚くんがショートじゃなかったら昌平が勝ってたかもしれない!くらいの守備でしたね。

これで8月に開催される全国大会には花咲徳栄が出場し、全国制覇を狙うということになります。

 

埼玉県勢は第99回大会で花咲徳栄が優勝した時以来の全国制覇を達成してほしいものですね。

確かその代は秋も春も浦和学院が優勝していて夏も決勝は3回目の対戦で花咲徳栄が勝ってそのまま全国制覇。

 

今年もそうですが春の選抜も出てなかったですし、全国制覇の期待が高まりますね!

 

関東の中では全国制覇の回数がかなり少ないのが埼玉県。

勝敗は悪くないのでレベルが低いとかそういうことではなさそうですけど、やっぱり優勝してほしいですよね!

 

ちなみに今、巷で議論されまくっている

・夏に甲子園でやるのは体に良くない!

・県外出身の生徒ばかりいる高校は応援したくない!

 

についていうと

大阪ドームを使えとか札幌ドームを使えという意見があります。

球児たちは甲子園でやりたいんだろうなぁと思っていると思いますが、少しずつ変えていくしかないかなぁと思います。

例えば、次の大会は、3回戦から甲子園を使って、1、2回戦は大阪ドームやほっともっとあたりで分割して試合をする。

その次の大会は準々決勝から、その次は準決から。

その次くらいは東日本は札幌ドームでベスト16まで決めて、西日本は大阪ドーム。3回戦以降は甲子園でやるとかね。

サッカーみたいに会場を増やすというのはいいかもしれませんね。

そうすると大阪ドームは朝から1日できるし、ほっともっとだと朝と夜に2試合。

準々決勝から甲子園で朝と夜にやればいいかなぁ。

最初は反対されると思いますけど。

 

県外出身が多い高校は応援できない。

ってこれは本当にわけわかんない。

どこ出身だろうと一生懸命頑張ってる高校生が代表して出るならいいんじゃないかな。

そもそも花咲徳栄も加須市にあって私の出身の坂戸市とは離れていて全く地元感がない。笑

坂戸市民で地元って感じるのは川越、鶴ヶ島、毛呂山くらいでしょう。

ちなみにもし母校(公立校)が県外出身を集めて甲子園出たら喜んで応援に行きます!笑

むしろなんとか県外から入って来れないものか、って毎年思ってますね。笑

 

 

というわけで熱戦を繰り広げた埼玉大会も終了し、全国大会が楽しみです!

それでは!

 

 

 

 

 

 

著者

=======================================================

美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー

 

 

 

上野 喜貴(うえの よしたか)

埼玉県坂戸市出身

3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。

肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。

続きはこちらから

=======================================================

 

パーソナルトレーニングジムくるり LINE登録は↓↓

友だち追加

インスタグラムは↓↓

くるりのキャンペーン情報は↓↓
会社の健康を考える社長様は↓↓

関連記事

  1. 490 目標達成をあきらめない

  2. 462 トレーニングに終わりはない!

  3. 236 間食は摂るべきか?

  4. 437 健康とダイエット

  5. 228 ダイエットには体のケアが必要!?

  6. 283 マラソンを楽しく見る方法

トレーナー紹介



パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)
代表挨拶

健康運動指導士
スポーツプログラマー
レズミルズジャパン認定インストラクター

LINE公式アカウント

友だち追加

公式YouTubeチャンネル

  1. 2025.03.14

    817 有酸素運動の効果

  2. 2025.03.10

    816 静岡マラソンに出場!

  3. 2025.03.08

    815 ついにフルマラソン!!

  4. 2025.03.06

    814 スクワットすると痩せる??

  5. 2025.03.03

    813 寒い方が代謝が上がる??