著者
=======================================================
美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー
上野 喜貴(うえの よしたか)
埼玉県坂戸市出身
3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。
肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。
=======================================================
こんにちは!
代表の上野です( ´∀`)
今日のテーマは「覚悟が必要」という記事です。
遅ればせながら半沢直樹2を全部見終わった私、上野です。
半沢さんが頭取に言ってましたね。覚悟が必要だと。(確かそんなニュアンスのことを言ってた気が)
ダイエットって僕もそうですが、超大変じゃないですか?
一流のトレーニーでも、ボクサーでも減量楽しいわー!みたいな人っていませんよね。
筋トレ楽しいわー、サラダばっかり食べてて幸せー、キツイことやると笑顔になる!
なかなかない感情ですよね。笑
そこで、ダイエットに必要なことって「覚悟」だと思うのは僕だけでしょうか。
なにせ、ダイエットの情報ってちょっと調べたらすぐ出てくるし、体脂肪を減らす、筋トレをするくらいならゴマンと出てきますよね。
くるりでも、お客様にとてつもなく難しい課題とか、複雑な動きでフォーム習得に半年はかかるようなトレーニングなんて一切やりません。シンプルで、わかりやすい、とっつきやすいものを取り入れてますし、それで充分だと判断して実施しております。
では、なぜ成功する人としない人がいるのか?
それは覚悟の問題。
半沢さんが言う覚悟は、政治家の悪事をバラせば、下手したら銀行は破綻し、自身はクビ、それでもいいですか?それでも悪事をバラすという自身の正義を貫きますか?ということでしょう。
ダイエットにおいては、本当にあなたは痩せたいですか?痩せてどうなりたいのですか?どんな障害も乗り越えられますか?
そんな覚悟はあるかー!!???って半沢次長に言われたら、正直、土下座して謝りますね。
なんでかって?そんな厳しい思いしてまで痩せる必要ないからです。もし自分が痩せなかったからって特に今の生活に変化はないのです。そう、変化はないのです。
いいも悪いも変化を嫌がるのが日本人。
しかし、それを超越し自身を良い方へと変化させられる、変化をしたい想いがあるのか?
想いがある人だけが成功できる。逆を言うと、甲子園出場やオリンピック金メダルなど、達成できる人数が決まっている目標は成功する確率が当然低いですが、ダイエットの成功に制限はありません。想いがあれば確実に成功します。
ただ成功するまでには障害がいくつかあるよ。その障害は乗り越えなきゃいけないよ。そういうことです。
では覚悟がある人はどんな人か?
・時間を費やせる人
・お金を費やせる人
私はここに尽きると思っています。
全員が1日24時間という平等なものをダイエットに費やすことが出来るか?
自身が働いたお金をダイエットという分野に費やすことができるか?
それができる人が成功します。
もちろん24時間中の5分くらいならとか、月収30万円のうちの3千円ならという覚悟では到達することはより難しいでしょう。
参考までにパーソナルトレーニングジムくるりでかかるお金と時間はこんな感じ。
時間は
筋トレ 週に1回60分 移動やなんやかんや2時間みておこう。
食事 1日に3回を7日間として21回、1回あたり準備などに1時間としたら21時間、多くみて25時間程度。
その他の運動 特にする必要はないが、した方が効果的と考えたら週に1回1時間、多くみて2時間
1週間の合計はざっと30時間。168時間中の30時間。
もちろん、食事にかかる時間はダイエットをしなくても同じくらいかかるでしょうけど。
1ヶ月にすると120時間。3ヶ月で360時間。3ヶ月で15日分はダイエットに費やさないといけないわけです。ちなみにそれで平均すると5、6kgは落ちるのではないか。という感ですですね。
くるりはだいたい3ヶ月で15万から20万円程度かかるとみるとダイエットを成功させるには15日間と20万円の出費をかけるというのが計算で出てきました。
もしこれがパーソナルジムではなく自力でやる場合は、15日という時間にトレーニングを調べたり、栄養を勉強したり、本を買ったり、器具を買ったりと時間は倍に、出費は半分にという感じでしょうか。しかも、自力でやった場合は誰も責任をとりませんから、失敗した場合は、失敗したなーで終了。
パーソナルジムの場合は失敗しないように試行錯誤します。
いずれにしても覚悟が必要だな!と改めて感じました。
それでは!