198 筋トレをしているのに効果が出ない原因3

著者

=======================================================

美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)

埼玉県坂戸市出身

3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。

肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。

続きはこちらから

=======================================================

 

こんにちは!

代表の上野です( ´∀`)

 

さて、筋トレしてもダイエットの効果が出ない人の原因シリーズもいよいよ最終回。

 

今までの内容を振り返ると、筋トレしても効果が出ないのは

 

・正しいフォームで出来ていないのでは?

・キチンと頻度を守っていないのでは?

 

でした。

 

そしてラストの今日は

ご飯食べすぎてるんじゃないの??

 

です。

 

筋トレする人、運動する人はわかると思いますが、トレーニング後、運動後は

直後はお腹はあまり減りませんが、時間が経つとめちゃめちゃお腹が空きます。

 

しかも、運動をしたからという謎の理由から、いつもより多く食べてしまったり

ご褒美にという謎のプレゼントを甘いものという形でしてしまったりします。

 

筋力アップをしたい人もダイエットをしたい人も

筋トレだけでは効果は出ません。

栄養が大事なのです!!

 

栄養をしっかりやらないのは、車が好きで、お金を貯めて買おうとしているのに

免許を取っていないくらい意味がわからないことなのです。

車好きで買おうとしたら、運転と免許はつきものですし、ほとんどの人がまず免許を

とりますよね。

 

なのに、筋トレをして効果を出したいのに栄養は一つも気にしてません!

というのは意味がわかりません。

 

気にしていても、さっき言った通り、謎のご褒美をあげてしまいます。

 

ダイエット、トレーニングで大事なのものは

運動・栄養・休養です。

 

運動は筋トレ、栄養は食事、休養は頻度とも言えますね。

 

そのまま今回の原因に置き換えられます。

正しいフォームで出来ていないのでは?

頻度おかしいんじゃない?

栄養ちゃんとやってます?

 

その中でも栄養はとても大事。

 

筋トレの効果を最大限に出すにはその材料であるタンパク質を自分に合った量を摂らなくては

いけませんし、筋肉を増やしたいなら糖質や脂質もそうですし、ビタミンやミネラルといった

サポートしてくれる栄養も摂らなくてはいけません。

 

体脂肪を減らしたいなら、タンパク質はもちろん摂るとして、糖質や脂質は体脂肪が減るように

調節しなくてはいけませんし、それでもビタミン、ミネラルなどはキチンと摂らなくてはいけない。

 

筋トレを始めて、効果が思うように出ないという人で、食べすぎている人、逆に摂らなさすぎている人

どちらも最高の効果を出すのは難しいということです。

 

 

ということで、3つの原因について3回にわたってお伝えしてきました。

 

では、私のフォームは正しいの?

頻度は合ってるの?

正しい栄養の量ってどのくらいなの?

 

これは人によって違うので、話聞かないとわかりません。

 

この3回のシリーズを読んでくれたあなたの体にあった

トレーニングメニューや正しいフォーム、頻度や栄養。

 

知りたいという愛読者のあなたには無料でお伝えしますので

ぜひお問い合わせください。

 

下記よりお問い合わせを!

こちら

 

関連記事

  1. 191 オススメ!!食事管理アプリ

  2. 633 高校野球終わりましたね!

  3. 26 年末年始は自宅でトレーニング

  4. 310 夏までに痩せるにはいつスタートするべき?

  5. 118 2月ランニング練習会

  6. 110 新年のご挨拶

トレーナー紹介



パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)
代表挨拶

健康運動指導士
スポーツプログラマー
レズミルズジャパン認定インストラクター

LINE公式アカウント

友だち追加

公式YouTubeチャンネル

  1. 2024.12.05

    787 恐怖!人間ドックの巻

  2. 2024.12.04

    786 タンパク質を摂ると脂質が増える

  3. 2024.12.03

    785 陸王に学ぶ

  4. 2024.11.28

    784 短期間で痩せてもいいの??

  5. 2024.11.26

    783 年末年始対策