116 タンパク質を摂ろう

埼玉県本庄市唯一のダイエット専門

パーソナルトレーニングジム「くるり」

 

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

2020年!

やせ筋トレ始めませんか?

パーソナルトレーニングジムくるりでは2020年こそ

カラダを変えるトレーニングを始めて理想のカラダを

手に入れるためのサポートキャンペーンを実施中です!

詳しくはこちらから!!

1月31日までの限定となります!

お早めに!

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

 

もう1月も終わりですね 😥

 

30日はペットのくるりの月命日!

 

いつも線香を立てています!

 

こういうのは大事ですね 😀

 

新しいペットのきらりはとにかく元気!!

 

最近は慣れすぎたのかちょっとやんちゃな

部分がたくさん出てきています。

 

元気だからいいか!!

 

さて、タンパク質摂ってますか??

 

以前にプロテインバーの記事も載せましたが

日本人はとにかくタンパク質の量が足りないです 😥

 

まだまだタンパク質は筋トレしている人

マッチョな人の飲み物という認識が強いように

感じます!!

 

一応、私もトレーナーですから、得る情報は

やれEAAがいいとか、飲むタイミングが変わって

いついつ飲んだ方がいいというような

情報が多く、世間ではみんながみんなタンパク質を

摂っているような錯覚していますが

 

やはり、そういった情報を日夜得ていない人と

食事したり、お話ししたりすると

本当に普通に食事を摂っています 😐

 

昨晩は、知人と食事に行きましたが

女性は女性らしく?チゲ鍋とかを

頼んでいました!

 

そういった女性は多いですよね 😛

 

ということは普段から別にタンパク質を

重要視して食事をしていない人の方が多い

と思います!

 

 

トレーニングをしない人、ダイエットしていない人でも

タンパク質が不足しがちですし、タンパク質は

肌や髪の毛、爪など女性がとても気にする部分の

材料となりますので、しっかり摂ることを

お勧めします 😀

 

プロテインに抵抗がある方は、タンパク質が多い

食品、卵や大豆、お肉、魚などを意識して摂り

あまり抵抗が少なくなっていると思われる

プロテインバーや

ゼリーなどをコンビニでちょいと買って

食べてみてはいかがでしょうか??

 

タンパク質の摂取についてを掘り下げていくと

奥が深くて、私、個人的には楽しいのですが

結構ややこしいので、ひとまずタンパク質を

意識したことがない方は、まずタンパク質を

多めに摂るぞ 😮

 

という意識で摂ってみてください!

 

ちなみに、私、YouTubeやっておりまして

プロテインについても解説しておりますので

のぞいてみてくださいね!!

 

そしてチャンネル登録をお願いしますね!笑

 

YouTubeはこちら

 

それではまた、2月も頑張っていきましょう!!

関連記事

  1. 283 マラソンを楽しく見る方法

  2. 524 冬は痩せやすい季節?理由は?

  3. 350 感動を与えられる人

  4. 94 改善することで目標が達成できる

  5. 611 二兎を追うものは一兎も得ず

  6. 295 ダイエットを継続するコツ

トレーナー紹介



パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)
代表挨拶

健康運動指導士
スポーツプログラマー
レズミルズジャパン認定インストラクター

LINE公式アカウント

友だち追加

公式YouTubeチャンネル

  1. 2025.04.25

    826 体力が落ちたら??

  2. 2025.04.19

    825 体が思うように動かない方へ!!

  3. 2025.04.15

    824 食べなきゃいい??

  4. 2025.04.13

    823 間食はしてもいい??

  5. 2025.04.09

    822 こんなジムは怪しい??