709 ベジファーストって無意味!?

ベジファーストって無意味??

 

こんにちは上野です( ´∀`)

一応、私もトレーナーの端くれとして日々勉強しようという意欲が実はあって(笑)先日読んでいた記事にこんなテーマがありました。

 

ベジファーストに本当に効果はあるのか?

 

みなさんも興味があるかと思いまして私の観点で記事にしてみました!

 

ベジファーストとは?

 

ベジファーストってみなさん知ってますか?

知ってる方多いと思いますが、要するに食事をする際に野菜から食べるようにして、

血糖値の急上昇を防いで、さらに満腹感も得ようというダイエット方法です。

ではでは、そのいわゆる食べる順番ダイエットって効果あるの?

 

ベジファーストの効果

 

①血糖値の急上昇を防ぐ

野菜から食べることによって血糖値の急上昇を防ぐことができます。

そうするとインスリンの急激な分泌を抑制できますので体脂肪の蓄積も防ぐことができます。

 

②食べ過ぎ防止

野菜から食べることによって、早めにお腹がいっぱいになり、食べ過ぎを防止できます。

そうなると総摂取カロリーを少なくすることができますね!

 

ベジファーストの弊害

 

ベジファーストをすることによっての弊害は実はほとんどありません。

出来るならやった方がいいのは間違いありません。

 

しかし、ベジファーストをしているから大丈夫という思い込みは危険です。

まず外食に行った場合、いくら先に野菜を食べても出されたものは全て食べる人が多いはずです。

また、自宅で食事を作ったとしても人数分、自分の食べる量を作り、そして食卓に並べることが普通でしょう。

 

小さい頃からお残しは許しまへんで!というマインドで生きてきた私たちですから結局、

食事を全て摂ってしまうとエネルギー過多、カロリーオーバーになってしまうことがあります。

 

つまりは食事の量や内容を変えない限りダイエットはなかなか成功しないよということです。

 

シン・ベジファーストダイエット

 

単純に野菜から食べましょう!

というのでもいいですが、最大限の効果を出すためのやり方を

お伝えしたいと思います。

 

①ベジファースト

まずはベジファーストであること。

野菜から食べることで血糖値の上昇を防ぎましょう。

 

②食事量の設定

先述の通り、最終的にカロリーオーバーになってしまうと太ります。

カロリーオーバーにならないように食事の量を設定しましょう。

設定するのは三大栄養素と言われる糖質、脂質、タンパク質の量です。

この3つをコントロールすることでエネルギー量を抑えます。

 

③食べるものを変える

食事量を設定すると食べるものを変える必要が出てくる方もいます。

例えば糖質量を抑えた場合に毎食ご飯をたくさん食べるのは出来なくなるかもしれないし、お菓子とかは食べられないかもしれません。

 

以上の3つをやるだけなのですがポイントをお伝えします。

①キツすぎない

先述のシンベジダイエットは結局、食事のコントロールをするので普通のダイエットと変わらないじゃないか!

って思いますよね?

ベジファーストをすることで急激な血糖値上昇を抑えますので、糖質制限ほど糖質を抑えたりと極端な制限はいらない場合があります。

つまり緩やかにやってもらってもOKということになります。(個人差あり)

②ベジファーストは徹底

とにかくベジファーストだけは徹底することである程度の食べ過ぎを抑えることが出来る上に、食卓にベジが並ぶことになるのでビタミン、ミネラルの摂取がよく出来ることになります。

③ゆるーくやる

ベジファーストを取り入れてダイエットをしようと思っている方。

ぶっちゃけた話、きつすぎたりガチガチな食事制限は嫌ですよね?

っていうことは逆にゆるーくやりましょう!

もちろん結果も緩くなります。笑

しかしストレスを溜めることもよくないのでゆるくやるというのも1つポイントになるのは覚えておきましょう!

まとめ

ということで、ベジファーストについてお伝えしましたがやるに越したことはないというものですからぜひ取り入れてみてください!

そして結局のところ、ちゃんと結果を出したいと思ったならやることもしっかりやらないといけないってことですので一緒に頑張りましょう!

というわけでくるりでお待ちしております!

 

 

 

著者

=======================================================

美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー

 

 

 

上野 喜貴(うえの よしたか)

埼玉県坂戸市出身

3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。

肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。

続きはこちらから

=======================================================

 

パーソナルトレーニングジムくるり LINE登録は↓↓

友だち追加

インスタグラムは↓↓

くるりのキャンペーン情報は↓↓
会社の健康を考える社長様は↓↓

関連記事

  1. 675 水を飲むと痩せる!?

  2. 717 メタボリックシンドローム

  3. 715 太っているとどうなっちゃう?

  4. 723 朝食抜きはだめ??

  5. 728 代謝が上がるってどういうこと??

  6. 687 おやつはやっぱりダメ??

トレーナー紹介



パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)
代表挨拶

健康運動指導士
スポーツプログラマー
レズミルズジャパン認定インストラクター

LINE公式アカウント

友だち追加

公式YouTubeチャンネル

  1. 2024.05.13

    728 代謝が上がるってどういうこと??

  2. 2024.05.11

    727 ランニングのすすめ

  3. 2024.05.08

    726 ウォーキングでは痩せないってホント?

  4. 2024.04.29

    725 体脂肪率30%以上(男性20%)の方が読む記事

  5. 2024.04.26

    724 陸上日本選手権