著者
=======================================================
美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー
上野 喜貴(うえの よしたか)
埼玉県坂戸市出身
3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。
肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。
=======================================================
こんにちは!
代表の上野です( ´∀`)
いやー暑い日が続いてますね!
夏はダイエットにいいってよく言いますが、身体的には特にいい理由は見当たらないですが、食欲不振になったり、薄着になったりと成功しやすい要素はありますよね!
ただ食欲不振だから食べないでいる!っていうのはダイエット的にはNGですのでよくないですけど。
さて、そんな夏ですが、ダイエットの成功のカギは食事なわけですが、アプリでレコーディングしているなんていう方も多いと思います。
くるりでもアプリを使ってレコーディングしてもらっています。
くるりオリジナルアプリ!ってわけではないですが、市販のアプリでもかなり使えますのでぜひ利用してください!
ということで、皆さんはどんなアプリを使ってますか?
有名なところで言うと「あすけん」ですかね。
今回はそのあすけんや他のアプリの賢い使い方をお伝えします!
レコーディングダイエット
アプリに食事を入力するわけですから、要するにレコーディングダイエットということになります。
食事内容を書いたり、入力したりしてデータを可視化して、意識することでその量だったりを減らしていこうというものです。入力するだけ!なんて言ってますが、一番いいのは、自身が食べる理想の量と実際に食べる量を見比べるという方法でしょうか。
くるりでもそれを採用しています。
なぜなら、減量になる量を把握して、自身で工夫しながら食事をしていくのであれを食べろ、これを食べろというダイエット法に比べて、自分で考えることができるので習慣化しやすいです。
誰だって決まったものを毎日食べ続けるって難しいですから、自分でコントロールしながらダイエットを出来た方がいいわけですね〜!
アプリの使い方
本当のアプリの使い方(入力方法とか)はアプリの説明を見た方が早いです。ここでは活用の仕方をお伝えします!
まずだいたいのアプリで出来ることは自分が今日1日どれくらいの食事をして、何キロカロリーくらい摂取したのか?ということです。その入力の仕方で写真ですぐわかるとか、運動の記録が入れられるとかそういうのはオプションだと思っててください。(要するにどっちでもいいってこと)
大事なのは食事の記録をしたら総カロリー数、タンパク質、糖質、脂質、ビタミン、ミネラルの摂取量がわかること。
実は、あすけんは有料会員にならないと細かい量まではデータとして出してくれないという欠点があります。
その代わり有料になるとけっこう細かいです。
自身の理想の総摂取カロリーとPFCの量と実際に摂取したカロリー、PFC量を比較して一体何が多すぎるとか少なすぎるとかを把握することが大事です。
例えば、タンパク質量が少なくて、糖質量が多いのだったら次回は糖質量を減らしてタンパク質量を増やすような食事にしたいわけですよね?
そのためには、今回、何が糖質量が多かったかを確認します。例えばご飯かもしれないし、ちょっと食べたお菓子かもしれないし、暑くて飲んだ炭酸飲料かもしれない。
そうしたら炭酸飲料をやめて、水にしたりお茶にしたり、米をやめて魚やお肉の量を増やしてみたりという工夫をします。
そうすると、それをやっていくうちに理想の量に近づいていくし、近づくためにどうするかが自分でわかるようになりますし、くるりに通っている場合はどう工夫するかなどをアドバイスさせて頂いてます。
PFCバランス
アプリはアプリ側が良かれと思って色々なアドバイス機能がついています。(使ったことがある人ならわかるかな)今日は塩分が多いですね!とかタンパク質しっかりとれてますね!とか脂質が多いですね!とかです。
しかし、それはあくまで健康になるための一般的な量と比べてどうのこうのアドバイスしているわけです。
ですので、目標数値を自身で設定する必要があるんですね。
自身が食べる理想の量であればその量に対してアドバイスしてくれます。
もし設定していなくて、アプリがいいって言ってるから、その量で食べていたら太ったなんてことも起こり得ます。
つまり、自身が摂取する理想の総摂取カロリー、タンパク質量、糖質量、脂質の量をまずは計算をする。
そしてその数値をアプリに設定する。
そこまで出来ればあとはそれに従って食べて、入力して、理想に近づけてというのを繰り返します。
まとめ
食事の入力アプリは、ただ入力していてもある程度効果は出ると思います。(意識づけなどで)
もっと賢く使うなら、まずは自身の理想のカロリー数、タンパク質量、糖質量、脂質量を計算する。
それをアプリに設定してから、アプリに食事を入力していきましょう。
ちなみに、くるりでは「カロミル」というアプリを使っています。
このアプリは無料で使えて、かつPFCの量もわかります。ぜひ使ってみてくださいね!
それでは!
=========================================================
パーソナルトレーニングジムくるり LINE登録は↓↓
インスタグラムは↓↓