382 マッスルメモリー

著者

=======================================================

美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)

埼玉県坂戸市出身

3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。

肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。

続きはこちらから

=======================================================

 

こんにちは!

上野です( ´∀`)

 

さて皆さん、トレーニングは順調ですか?

私はちょっとした体調不良でトレーニングが出来ていませんが、順調に快方へ向かっております!

体調不良じゃなくても、トレーニングできなかった場合などあると思いますが、また再スタートすればいいだけですので問題はゼロです!

 

ということで問題がゼロな理由をお伝えします!

 

 

マッスルメモリー

 

ある研究によると、マッスルメモリーという機能が筋肉には備わっているとしています。

マッスルメモリーとは、一度鍛えた筋肉は、もし鍛えなくなってしまったとしても、再度鍛え直すと、元に戻る時間が早くなるという現象です。

つまり、トレーニングをしたけど、途中、体調不良や忙しさでやめてしまっていても、また再度トレーニングを開始すると以前鍛えたところまでは初めて鍛えた時よりも早く到達するということです。

 

なので、もし半年休んでしまったとしても再開すれば元に戻るのは早いので今までやっていたことは無駄にならないということです。

 

 

マッスルメモリーに期限は?

 

いくらメモリーといっても学生の頃に鍛えたことはもう時効でしょう?なんて思っちゃいますよね!

研究によると10年から15年程度は効力を発揮すると考えられているようですが、仮に20年以上前の学生時代でも鍛えてきた方とそうでない方では筋肉がつくスピードは違いますのである程度の効力は発揮していると言えるでしょう。

 

 

どれくらいトレーニングしていればいい?

 

大人になってからトレーニングをしたという方は一体どのくらいの期間をしていればマッスルメモリーが発揮されるのか?おおよそでいうと2、3ヶ月以上の期間をしっかり行っていれば効力があると考えられているようです。

ですから、ダイエットなどで3ヶ月くらいびっちりトレーニングをして、その後ちょっと出来ない期間があっても再開すると3ヶ月かからずに元の水準まで達するということです。

 

 

伝えたいこと

 

そんなマッスルメモリーがあるからなんなの?って思う方もいらっしゃると思いますが、個人的にはこの機能があればトレーニングをスタートするタイミングが図りやすいと考えています。

 

お客様の中には、いつ転勤で引っ越すかわからないとか、今はある程度時間あるけど夏になると絶対に忙しくなるとか、なかなかスケジュール的に続けられないかもしれないという要素を持った方がいらっしゃいます。

 

しかし、マッスルメモリーがある以上、例えば冬は時間があって夏にないという方だったら今から初めて夏になって少し休んだとしてもまた来年の冬に再開すればある程度の成長が見込めますので、やらない理由にはならないということです。(別の理由はあるかも!笑)

 

今はSNSやユーチューブ、テレビなどでもトレーニングをしているのが当たり前くらいの情報が発信されています。

 

ですが、トレーナーの私の周りでさえ、「プロテインなんて飲むんだ」なんて言われるくらいトレーニングや栄養って浸透していないのです。

 

テレワークや自粛によって外へ出る時間が極端に減り、落ち着いてきたとはいえその生活に慣れていると以前のように外へ出ることが少なくなることが懸念されますが、そんな時代だからこそ、トレーニングが健康やダイエットにとても大事になってきます。

 

パーソナルジムへ通え!とは言いませんが(通って欲しいけど)ぜひトレーニングを始めてみるきっかけになればと思います!

 

今日は以上でーす!

一日頑張りましょう!!

 

関連記事

  1. 449 ゴールデンウィークを耐えよう!

  2. 150 150回達成記念

  3. 591 マイナーチェンジ

  4. 128 計画をして環境を整える

  5. 575 ポッコリお腹を解消する!

  6. 167 短期ダイエットと長期ダイエット

トレーナー紹介



パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)
代表挨拶

健康運動指導士
スポーツプログラマー
レズミルズジャパン認定インストラクター

LINE公式アカウント

友だち追加

公式YouTubeチャンネル

公式Instagram

  1. 2023.09.29

    657 プロテイン、EAA、BCAAとは?

  2. 2023.09.27

    656 1日3食は食べた方がいい??

  3. 2023.09.25

    655 お酒を飲みながらでも痩せる??

  4. 2023.09.23

    654 ダイエットに食事が大事な理由3選

  5. 2023.09.21

    653 筋トレはどれくらいのレベルでやるべきか?

カテゴリー