349 腹筋はゆっくりやるべし!!

著者

=======================================================

美脚美尻美姿勢を丸ごと手に入れる
美筋トレ専門パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)

埼玉県坂戸市出身

3人兄姉の長男として生まれ、幼少期から野球を始める。プロを目指し日々練習に取り組むが断念。

肘をケガした経験や、より多くの方にスポーツを楽しんでもらいたいという想いからスポーツトレーナーの専門学校へ進学。

続きはこちらから

=======================================================

こんにちは!

代表の上野です( ´∀`)

 

もうすぐ8月も終わりですねぇ。

関東は緊急宣言ということで気持ちが沈む状況です。

こういう時はポジティブにいかないと体も気持ちも沈んでいいことはありません。

 

ということでダイエットやっている方はさらに加速して、これからという方は今日から始めましょう!!

 

今日のテーマは「腹筋はゆっくりやろう!」ということでいきたいと思います。

 

 

筋肉に効かす

 

ダイエットやボディメイクには筋トレが必須というのはご存知の通り!

その上で、筋トレをする場合は筋肉にしっかりと負荷をかけることが大事です。

しっかりと負荷をかけるポイントとしてはまず正しいフォームで行うこと。

フォームが正しいというのは使う筋肉がしっかり使われるということです。

 

そして、重さをかける(自重でも)こと。ダンベルやもちろん自分の体重も使ってしっかり重さをかけます。

 

そして、ゆっくりやること!

 

 

ゆっくりやる

 

筋トレをゆっくりやると筋肉を使っているのがわかりやすくなります。わかりやすいというのは意識しやすくなるということです。

ゆっくりってどのくらい?となりますが、おおよそ4秒くらいかけて動かしみるといいでしょう。

トレーニングは色々な方法があるのでそのうちの一つと思って試してみるといいでしょう。

 

ただ、初めてトレーニングをするという方はぜひゆっくりやってみてください!

 

 

腹筋をゆっくり

 

特に、腹筋をする時はゆっくり動かしてみることをお勧めします!

意外と腹筋をする時にスピーディにやってしまいがち。勢いをつけたりすると効果は半減です。

腹筋をする時は4秒数えながら持ち上げて4秒数えて下がるくらいの気持ちでやってみるとよりお腹にきいてくるのでぜひ試してみてください。

 

下記は腹筋の動画です。

 

関連記事

  1. 161 筋トレをしないなら消費カロリーを増やせ

  2. 449 ゴールデンウィークを耐えよう!

  3. 313 ゴールデンウィーク太りを何とかする

  4. 310 夏までに痩せるにはいつスタートするべき?

  5. 264 サプリメントはダイエットの味方??

  6. 331 お腹のお肉を落とすために腹筋をする?

トレーナー紹介



パーソナルトレーナー

上野 喜貴(うえの よしたか)
代表挨拶

健康運動指導士
スポーツプログラマー
レズミルズジャパン認定インストラクター

LINE公式アカウント

友だち追加

公式YouTubeチャンネル

公式Instagram

  1. 2023.05.29

    621 トレーナーはこう選ぼう!

  2. 2023.05.22

    620 食事をダイエット食に戻す3つのコツ

  3. 2023.05.15

    619 流行りのアマニ油とは?

  4. 2023.05.08

    618 再スタートを切ろう!

  5. 2023.05.01

    617 食べ過ぎちゃった時の対処法

カテゴリー